{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

Book|TRANSIT58号 春夏秋冬フィンランドに恋して

1,980円

送料についてはこちら

TRANSIT58号はフィンランド特集。私たちlumikkaは、取材記事「北の地に生るデザイン」を12ページ担当させていただきました。 フィンランドデザインってなんだろう。そんなことを考えながら生活していた2020年の滞在、そして2022年の旅の記録を写真と言葉でお伝えします。フィンランドの建築やデザインのことはもちろん、現地の工房やデザイナーへの取材を通じて、「フィンランドデザイン」が生まれる背景をのぞいてみました。イッタラやアラビアなどの王道から、名もなきデザインの数々まで。自然と人々、人々とデザインが織りなす美しい風景をぜひお楽しみください。 ・当店でお買い上げいただいた方には、lumikkaのポストカードシリーズより1種類+特別な1枚(合計4枚)を添えてお届けいたします。ご希望の種類がある場合は「001 LANDMARK」「002 STILL LIFE」「003 WONDERLAND」「004 WINTER MAGIC」「005 ENERGY FLOW」「006 COLOR PALETTE」「007 ARRIVAL」「008 BLUE MOMENT」のいずれかを備考欄にご記載ください。 — lumikka postcard set https://lumikka.shop/items/6396965a620eed6f41e7d380 ——— 長い休暇期間には、森や湖に親しみ、サウナで大切な人びとと時間を過ごす。そんなふうに暮らすフィンランドは、ときに「世界一幸せな国」なんていわれることも。たしかに、教育や福祉の充実度や、女性の社会進出率の高さなどは、さまざまな面で世界中のお手本として挙げられます。それだけでなく、イッタラやマリメッコなどのプロダクトからアルヴァ・アアルトらによる建築、そしてムーミンまで、世界に評価される名デザイン・名作が生み出されているのもこの国。国土を覆う広大な森林や湖などの自然環境にインスピレーションを受け、ユニークかつモダンなアイデアが生まれているのです。その一方、北極圏を擁する過酷な気候、ロシアとスウェーデンの間で揺れた歴史など、フィンランドの地政的環境を見てみると、決して恵まれているとはいえません。そんな逆境を乗り越え、フィンランドの人びとがかたちづくった「幸せ」とは。そんな彼らの暮らしと、豊かな自然に触れる旅に出ました。 — 出版社:ユーフォリアファクトリー 発売日:‎2022/12/12 ムック:204ページ サイズ:21.0×27.0×1.3cm ※ヴィンテージアイテムと共にご購入いただいた場合は、サイズの都合上、別々での配送となります。

セール中のアイテム